- 03-5753-3728 受付時間 10:00~17:00
グリーンピース
-
-
別名称
実えんどう
-
分類
> 絹さや・いんげん・空豆・枝豆等
-
旬
春
-
供給期間
1月~5月
-
別名称
主な産地・出荷時期
都道府県 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鹿児島県 | ||||||||||||||||||||||||
長崎県 | ||||||||||||||||||||||||
茨城県 | ||||||||||||||||||||||||
千葉県 |
えんどう豆の仲間のうち、若い実を食べるのがグリーンピース。使い勝手やコストの面で缶詰や冷凍品も普及していますが、春~初夏にしか出回らない生のものはみずみずしくほっくりしていて、優しい甘味と風味は別格です。
飾りやあしらいだけでなく、かき揚げや卵とじ、スープ、豆ごはんなど、春を感じさせる料理の主役としておすすめです。
茹でるときは、急激に冷まさないのがきれいに仕上げるコツ。冷水で冷やすとせっかくのつるっとした豆にシワが寄ってしまいます。茹でたお湯に少しずつ水を足して徐々に冷ますと見た目も綺麗に仕上がりますのでお試しください。
【ポイント】豆ご飯・きれいな色に仕上げる作り方
お米を炊くときから一緒に入れると、豆の味を十分にお米が吸って「ザ・豆ごはん」という感じになるのですが、豆がしわしわになったり、色がきれいにあがりません。ポイントは簡単!「豆を後から入れるだけ」です。
①グリーンピースは薄い塩で1~2分ほど茹で、ゆで汁のまま冷まします。
②ゆでた豆は、そのまま別の容器にとっておきます。
③グリーンピースのエキスが出たゆで汁+お水でご飯を炊きます。
④炊きあがったら、豆を入れて混ぜ込み、少し蒸らしたらできあがり。
グリーンピースの香りもちゃんとお米に移り、ヒスイ色の豆が鮮やかな豆ごはんができあがります。どうぞお試しください!
|
メニュー活用例
【前菜】グリーングリーンサラダ
グリーンピースをペーストにして使用!
【ごはんもの】グリーンピースご飯
さやも大活躍!ちょこんとのった豆が可愛らしいですね。
料理参照:まつのベジフルサポータージャーナル(バックナンバー集)より