- 03-5753-3728 受付時間 10:00~17:00
皆様、こんにちは。東京都のまつのベジフルサポーター、野菜ソムリエ、アンチエイジングプランナーの友実秀子です。
先日、ずっと行きたかったお店、新宿の『かつを・土佐はちきん地鶏 わらやき屋 』に主人と2人で行ってきました。
鰹が大好きな主人。本場の鰹の藁焼きを食べてみたいと以前から言っていたのですが、なかなか高知までは行けなくて。でも、ダイヤモンドダイニングの松村厚久社長は高知のご出身。松村社長が手掛けた土佐料理店なら間違いないはず…東京で土佐料理を味わうのなら「わらやき屋」!と思っていました。
せっかくなのでカウンターの特等席を予約して、目の前で豪快な藁焼きを見ながらのディナー。目の前で豪快に燃え上がる藁焼きに食欲が湧いてきます。
まずは「こじゃんとうまい キリッと辛口」の生ビールで乾杯!
こちらで使っている多くの野菜は、株式会社まつのの野菜です。お通しのカラフルな生野菜は、オリジナルのタレでいただきます。鳴子のシールが貼られた可愛い瓶に入った4種類のタレ(鰹味噌、鰹生姜、マヨネーズ、鰹ラー油)から好きなものを選べるので、お通しからテンションが上がりますね。
今回、私がまず食べたかったのは「高知の夏野菜」
高知県の元まつのベジフルサポーター斎藤香織さんの記事をきっかけに、8月末までの期間限定で提供されることになった「いごっそう茄子」をぜひ食べたいと思っていました。斉藤香織さんの記事はこちらをご覧ください。
こちらが「いごっそう茄子」
(写真は7月のまつの幸せ野菜ボックスに入っていたもの)
「いごっそう」というのは土佐弁で「頑固で気骨のある男」という意味。名前は男気あふれていますが、ちょっと小ぶりの可愛らしいナスはとっても繊細な味。アクも少なく、生でも美味しくいただけます。今では生産者が2名しかおらず、なかなか手に入らない「いごっそう茄子」を今月中はここで食べられるのです!
高知県産いごっそう茄子の藁焼き・柚子ポン酢
美味しい食材はシンプルに食べるのが一番!皮は藁の香りをまとって香ばしく、中はとってもジューシー。素材そのものの旨味を引き立てる藁焼きは茄子にもピッタリでした。
それから、絶対に外せない土佐名物「かつをの塩たたき」
鰹のたたきは通常氷水で冷やされて提供されますが、こちらでは藁焼きされて焼きたての温かい状態で提供されます。わらで焼くことで、煙にスモークされ、香りよく仕上がった鰹は絶品!
しょう油やポン酢ではなく、「わさび、にんにく、塩」で食べることで、香りまで存分に楽しめ、最高に美味しくいただけます。初めて塩たたきを食べた主人も絶賛。これは土佐ならではの食べ方ですね。
そして「土佐はちきん地鶏」
にんにく醤油に付け込んだ地鶏のもも肉は皮がパリッと焼き上がり、とても香ばしい。ピリッと辛い麹味噌との相性も抜群です。
こちらは「アスパラガスの藁焼き」
甘味と旨味が凝縮したアスパラガスを磯の香りの青さのりマヨネーズでいただきました。
「明太子藁炙り」も注文してみました。
中は生のまま、表面が香りよくスモークされて、お酒のおつまみにピッタリ。燻製したたくあんとキュウリがよいアクセントになっています。
美味しいお食事にはお酒も欠かせません!食通の知人が高知にわざわざ買い付けに行くと言っていた「ダバダ火振り」
栗をたっぷり50%も使用した四万十川特産の栗焼酎。まろやかな栗の甘味があり、これはちょっとクセになる味わいですね。
そしてお店一押し、自家製シャーベット入りの名物「WARAYAKIサワー」。香りが爽やかな柚子をチョイス。
そして、南国土佐を代表するフルーツ「文旦」のサワーもいただきました。
フルーツたっぷりのひんやりシャーベット入りサワーは、美味しくてインスタ映えもしますね。女性に人気があるのもうなずけますね。
〆は「香南にら塩焼きそば」と「青さのり味噌汁」
香南市がニラの生産量日本一であることから開発された注目のB級グルメだそう。特製の塩ダレでさっぱりといただけました。
かなり満腹ですが、デザートは別腹。高知のローカルフード「アイスクリン」
バナナ風味のアイスクリンは、あっさりした甘さでとても懐かしい味。こちらもペロリと完食し、期待通り、土佐の味を満喫させていただきました。
ランチョンマットに描いてあった「土佐のお座敷あそび」
カウンターに飾ってあった「ベク杯」を見て、若かりし頃、高知の方が持参した「おかめ、ひょっとこ、天狗」のベク杯で盛り上がった宴会を思い出しました。宴会でベク杯を使わせていただくこともできるそうです。
お腹いっぱいになりましたが、まだまだ食べたいものや飲みたいお酒もたくさんあって…実は今月末の女子会の予約を入れてきてしまいました。コースでしか味わえないお料理もあるそうで、「川海老の唐揚げ」や「ちゃんばら貝」「鱧と冬瓜の冷やし鉢」などが楽しみです。
高知まで土佐料理を食べに行くのはなかなか難しいですが、「わらやき屋」では、東京にいながら本格的な土佐料理が楽しめますし、今しか食べられない「いごっそう茄子」も味わえます。「げにまっことうまいぜよ!!」土佐を喰らいに「わらやき屋」に足を運んでみてはいかがでしょうか。
「いごっそう茄子」は8月末まで提供予定ですが、天候の影響などで入荷できないこともありますので、その点をご了承くださいませ。
東京都のまつのベジフルサポーター、野菜ソムリエ、アンチエイジングプランナーの友実秀子でした。