ニュース

【7月】今月のおすすめアイテム

大雨の影響により被害を受けられた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。現在調査中の産地があり、詳しい被害がわかり次第お伝えいたします。

7月のおすすめアイテムをご紹介いたします!
※急なご注文はご用意できない場合がございますので、予めご一報下さいませ。

【枝豆】北海道・群馬県・秋田県・千葉県・茨城県

「茹で」だけでなく、『焼き』もおすすめ。フライパンで蒸し焼きにした後、オリーブオイル&ニンニクや、ごま油&豆板醤で味付けすればお酒が進む一品に!艶やかな黄緑色はトッピング使いも綺麗です。
※時期により産地が変わる商品です。表記の産地は7月のお取り扱いです。

【とうもろこし(黄色系】北海道・千葉県・愛知県


農家さんのおすすめは「ゆで」よりも『蒸し』。薄皮一枚残して蒸し上げることで旨味が流出せず風味がアップします。生のまま実をそぎ落として作るかき揚げもたまりせん。パラっとひと塩。甘味がさらに引き立ちます。
※時期により産地が変わる商品です。表記の産地は7月のお取り扱いです。

【とうもろこし(白系)】北海道・千葉県・愛知県

トウモロコシ雪の妖精
まるでパールが並んでいるかのような真っ白なとうもろこし。皮が薄くて柔らかく甘味が強いのが特徴で、生食もできます。ジューシーでサクサク感がたまりません。

【コリンキー】神奈川県・千葉県・長野県・新潟県・茨城県

レモンイエローの果皮が眩しいコリンキー。皮ごと生食できるかぼちゃです。スライスし、サラダのトッピングにすれば夏らしい明るいサラダの出来上がり!酢の物やピクルスにして突き出しやおつまみの一品にもお勧めです。

【ゴーヤ】沖縄県・宮崎県・茨城県


見た目・味ともにインパクトがあり、ゴーヤといえば「苦い」イメージですが、塩で揉み、熱湯をかけると和らぎます。ゴーヤチャンプルーやおひたしが定番ですが、肉詰めにすると食べやすい一品に!

【オクラ】沖縄県・宮崎県・高知県オクラ

ネバネバ野菜の代表格、オクラ。細かく刻むほど粘りが強く出てきます。ネバネバ食材同士混ぜあわせたり、粘りを活かしてソースにしてみても。食べ応えもあるので和え物や、さっとグリルすれば肉料理の付け合わせにも。

【赤オクラ】沖縄県・宮崎県

紅色~赤紫色をしたオクラです。この鮮やかな赤色はアントシアニン。残念なのは茹でてしまうと色落ちしてしまい緑色に。使用の際はぜひ生食でどうぞ。サラダの色合いにもなりおすすめです。

【ズッキーニ】千葉県・宮崎県・岡山県・長野県


イタリア野菜のひとつ。オイルとの相性が良いので、炒め・煮込み料理がおすすめです。じっくり火を通すことでとろりとした食感と甘味が増します。生でサラダやスティックにカットしてディップしても。サクッと爽やかな味わいもまたよしです!

【冬瓜】沖縄県・愛知県・岡山県・静岡県

冬の瓜と書きますが夏の野菜です。保存方法によって冬までもつことからこのように呼ばれます。和風のあんかけやスープも良いですが、これからの時期は冬瓜と色々野菜を入れてコンソメゼリーのような冷菜はいかがでしょうか。

【おかひじき】山形県・千葉県

海藻のひじきに似ていることから名づけられたのがおかひじき。少しアクがあるので、熱湯にくぐらせ冷水にとってからおひたしや和え物にご利用ください。陸のひじきも栄養たっぷりです。

【絹皮なす】愛媛県

愛媛県西条市の伝統野菜。「うちぬき」と呼ばれる湧き水で作られます。絹のような柔らかい皮が特徴で生だとフルーティーなりんごのような甘味、加熱すればトロッとした甘味を楽しめます。揚げ浸しなどシンプルな味付けでどうぞ!

【野辺地葉付きこかぶ】青森県

青森県野辺地町で作られるブランドかぶ。青森から直送便で入荷します。皮が薄く、肉質も柔らか。フルーツのように甘いのが特徴です。サラダやカルパッチョなどの生食がお勧めです。

【モロヘイヤ】沖縄県・東京都


昔むかし、王様の病気を治したと言い伝えがあるほど、栄養価が高い野菜です。クセがないので食べやすく、刻むと粘りが出てきます。おひたしや天ぷら、スープに入れればモロヘイヤの自然なとろみを味わえます。

【桃】山梨県・福島県・山形県

口の中に広がるたっぷりな果汁でなめらかな食感。甘くていい香りの桃の美味しい時期がやってきました。生食他、カプレーゼのような冷菜や冷製パスタの具材などにもご利用ください。

【いちじく】愛知県・福岡県

いちじく
ぷちぷち食感と上品な甘味。そしてほんのり優しい酸味をもったいちじく。デザートだけではもったいない。お肉やチーズとも相性抜群。生ハムメロンならぬ生ハムいちじくもぜひお試しください。

お知らせの最新記事