<< 前のページへ 商品部 - 商品情報の記事 次のページへ >>
2012年 6月 13日 (水)

まつの野菜歳時記(2012.6.12号)

by 商品部

_/_/_/_/ I N D E X /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/__/_/_/_/
1.産地状況情報
2.旬野菜情報と一口メモ
■ 1.産地状況報告 ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 葉┃ 茎┃ 類┃ 
 ━┛ ━┛ ━┛ 

●ブロッコリー
長野の菅平高原から高原ブロッコリーが入荷しています。冬場はスキー場で有名
なこの地域は、夏はまつのの産地としてレタスやブロッコリーなどこだわり野菜
が作られています。
http://www.matuno.co.jp/blog/blog.cgi?n=184



●レタス類
長野の産直レタス入荷中
夏はスポーツの合宿などでも人気の菅平高原、中曽根さんが作るシャッキシャキ
の美味しいレタス達。入荷も順調です。
15日からはまつのの集荷場がある、長野県川上村の小川グリーン研究会
の産直品がスタートします。
標高1250〜1400m級の高原で育つ美味しいレタス。
これから夏にかけてどんどん量も増えてまいります。
是非是非ご利用ください!!


●長ねぎ
安定してきていますが雨の影響が心配です。

●アスパラ
近県産地・東北産地の立茎に伴い、太物の入荷が減少しております。
少しづつ出てきた、九州の2期作目に期待です。

●春きゃべつ
千葉県産がピークを迎えております。
ピークを過ぎると入荷が減ってきますが、下旬の終了までは現在の状態で推移しそうです。

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
 果┃ 菜┃ 類┃ 
 ━┛ ━┛ ━┛
 

●とうもろこし

千葉や群馬といった近県産地が増えてきました(現在はまだハウス物)。
中旬ぐらいに1回目のピークを迎えます。
反対に九州産地は来週を目途に終了していく予定です。
また、20日からは、千葉県富里市からの産直品がスタートいたします。
品種は「ゴールドラッシュ」という皮が薄く、糖度も高い生食が可能なとうもろこしです。
夕方収穫したもの
が次の日の朝お店に届く鮮度抜群の商品です。
是非ご利用ください。


●ズッキーニ
宮崎県産がそろそろ終了を迎え、長野県産が中心になってきます。
今年は茨城県や群馬県産の出荷が好調のため、全体量は多くなっています。

●きゅうり
栃木や、埼玉に加え、東北産地(秋田など)の入荷もスタートいたしました。
しかし、このところの低温と、曇天に産地の切り替えも要因でやや値段は高め。
また、おしりやヘタの部分が腐ってしまう菌核病という病気も各地で蔓延しており、しばらく品質に注意が必要です。

●ししとう
高知県ハウス物終了につき収量減ですが千葉県産は順調です。

●トマト
熊本や宮崎など西の産地が終了となってきております。
やや小玉の傾向で推移しております。

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -* -
 根┃ 菜┃ 類┃ 他┃
 ━┛ ━┛ ━┛ ━┛

●じゃが芋
今がおすすめ、静岡県の三方原男爵が入荷真っ最中!
水はけのよい赤土で育った、きめの細かい、ホクホクの男爵芋。
きめの細かい口当たりと、芋の香りが抜群です。

尚、産地レポートはこちら↓
http://www.matuno.co.jp/blog/blog.cgi?n=1197

●人参
千葉、埼玉、茨城と各産地比較的順調です。
千葉富里市から産直品も入荷中。

●玉葱
九州・香川・愛知・兵庫県など産地は出揃ってるものの、各産地とも小玉傾向
となっており、L、2Lサイズの出荷が少なくなっています。  

●大根
千葉が終盤に入ってきました。東北産地は雪解けが遅くやや遅れ気味。少し谷間
ができてしまうかもしれません。特に、終盤の産地は、皮目に斑点などが出やす
くなっており、品質には十分注意して出荷をしてまいります。


●輸入にんにく(むきにんにく)
産地である中国において、例年よりも冬の気温が低く、成長期に厳しい寒さが
続いたため収穫量が減少し、肥大不足により小玉傾向です。
また、作付面積も昨年より10〜15%減少している為、今後値上の見込みです。

●れんこん
ヒネ物終了。新物へ切り替えですが各産地収量が少なく高値です。

●さつま芋
そろそろヒネ物終了になり新物へ切り替えです。

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
 そ┃ の┃ 他┃ 
 ━┛ ━┛ ━┛

●大葉
現在は比較的安定しています。出荷量が減ってきたり、病気が発生したりと
危なくなってくるのは6月の20日過ぎ頃から。

●そら豆
そろそろ終盤の産地になってきました。6月いつぱい〜7月上旬終了予定です。

 ●ハーブ類
 ◆バジル:沖縄県産がそろそろ終盤を迎えます。温度変化による変色等が多
  くみられるようになっています。
 ◆ミント系:ここのところの暖かい陽気も手伝い、葉のサイズが大きめのもの
  が多くなっています。
 ◆香菜:静岡県産は抽苔のため減少中、近県産地も生育が悪く全体量は多くあ
  りません。


- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
 果┃ 物┃ 
 ━┛ ━┛ 

●大玉すいか
熊本県産は今月いっぱいで終了、今週は週3回の入荷です。
産地は千葉などの近在に切り替わります。

●さくらんぼ
露地栽培のさくらんぼが6/18あたりから入荷し、数量、価格ともに安定します。

●もも
福岡県産のももが出回り、価格も多少落ち着いてきました。7月に入ればピーク
を迎えます。

■ 2.旬野菜情報と一口メモ ━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

長野や千葉、茨城、群馬とまつのの厳選こだわり産直野菜の入荷が徐々に増えて
まいりました。
今回ご紹介は、レタスの産地長野県、菅平高原の中曽根農場さん

夏場はスポーツの合宿所としても人気の菅平高原、冬場は一面のスキー場です。
そんなスキー場のゲレンデが、夏には一面レタス畑に変身します。
ゲレンデの傾斜地を利用した畑なので、
畑の真ん中にリフトがあったりして
ちょっと変わった風景です。




※写真では分かりにくいのですが、急斜面なので四つん這いにならないと体が
転がってしまいそうなほどの角度があります。草取りも命がけ...。

標高は1000m以上、空気がとっても美味しいところです。
中でも中曽根さんの圃場は広く、広大な畑一面レタスが育っています。
中曽根さんは冬は猟師の肩書を
もつレタス農家さん。
だから夏場の作業、迷彩服...。
ワイルドでしょ。

ワイルドですが、作るレタスは繊細。
甘みがあってサクサクとした心地よい歯ざわりの美味しいレタスです
農薬や化学肥料は極力抑え、土からこだわった職人の味です。
そんな産地から、現在、レタスやブロッコリーなどが入荷しています。
是非この夏は、まつのの産直野菜をご利用ください。

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

宮崎県から、平兵衛酢(へべす)の入荷が
始まりました。


平兵衛酢とは...すだちやかぼすなどの香味柑橘の一つ。
宮崎県日向市で作られている柑橘です。
大きさはスダチを一回り大きくした大きさ。
特徴は種が少なく果汁がたっぷり。皮が薄いのでとても絞りやすい。
やや甘いさわやかな香りがくせになります。
生絞りでサワーにしたり、お肉やお魚の付け合せにしたり、酢味噌にしたり。
機能成分としては、フラボノイド成分のナリルチン
が香味柑橘ではじゃばらに
次いで第2位。(※ナリルチン:
抗アレルギー作用がある成分)

- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

毎月第一・第三日曜日に朝市やってます。
通常の野菜に加えて、ちょっと珍しい野菜やフルーツなどを販売しています。
【代官山朝市】
■場所:蔦谷書店 駐車場内(代官山駅 徒歩5分)
■時間:7:00〜12:00  
■開催日:毎月第1・第3日曜日
お時間がございましたらぜひお立寄りください。




<< 前のページへ 次のページへ >>









RSS