有機農産物とできるだけ農薬や化学肥料に頼らない野菜づくりと
安心・安全の青果物流通をめざすアグリ物流専門企業です。
HOME
|
ACCESS
|
SITEMAP
<< 前のページへ
産地報告の記事
次のページへ >>
2012年 9月 10日 (月)
モスバーガー韮崎東店へ行ってきました♪
by ジュニア野菜ソムリエERI
いつも取材でお世話になっている
小川グリーン研究会
の方々の
レタス
を使ったハンバーガーを食べたい!!
…という衝動に駆られた私は、
先日、山梨県韮崎市にある
モスバーガー韮崎東店
様にお邪魔してきました♪
(
http://www.mos.co.jp/shop/?act=2&md=1&scd=04834
)
入り口に設置してあるボードには、
小川グリーン研究会 古原和哉代表
の名前が!!
レタスやトマト、タマネギも並べられ、
野菜へのこだわりが伝わってくるようなディスプレイでした!
ただ、レタスは傷みやすいので、
キャベツを置いておくことが多いそうですよ。
さて、今回、橘哲朗店長に
「レタスを味わうなら、どのハンバーガーがオススメですか?」
と、尋ねたところ…
レタスが一番多く入っているのは
「てりやきバーガー」
レタスを味わうなら
「モス野菜バーガー オーロラソース仕立て」
というお応えをいただいたので、その両方をオーダー♪
もちろん、レタスたっぷりの
グリーンサラダ
も外せません!
こちらが
「テリヤキバーガー」
みずみずしいレタスがた〜っぷり!!
大きく口を開けて、ガブッといただきま〜す☆
味噌と醤油をベースにした甘めのタレとマヨネーズで
しゃきしゃきレタスがさらに美味しく味わえます!
こちらは、刻んだレタスがたっぷりの
「モス野菜バーガー オーロラソース仕立て」
厚切りトマトやオニオンスライスもはさんであり、
オリジナルのオーロラソースでサラダ感覚でいただきます!
両方とも異なるテイストながらも、
レタスを美味しく味わえる工夫が施されているので、
レタス好きにはオススメのハンバーガーですね♪
橘店長は
「古原さんたちのレタスは、
芯の部分が少なく、使える部分が多い。
すぐに茶色くなることがなく、
葉の厚みがテリヤキバーガーにちょうど良いので、
気に入って使っています」
と仰っていました。
また、届いたレタスは、すぐに芯を抜き取って劣化を防ぎ、
流水でしっかりと洗浄します。それから、
「しばらく氷水につけると、甘みが増しますね」
と、調理のポイントも教えていただきました!
モスバーガーに行かれたら、
長野県川上村産のレタス
たっぷりのハンバーガーを
ぜひ味わってくださいね♪
<< 前のページへ
▲
次のページへ >>
ブログカレンダー
2024 年 11 月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
NAME
:
ジュニア野菜ソムリエERI
趣味
:
出身地
:
山梨県北杜市
誕生月
:
検索
検索語句
メンバー
シニア野菜ソムリエゆりか
(13)
シニア野菜ソムリエやの くにこ
(2)
ジュニア野菜ソムリエERI
(116)
野菜ソムリエyoko
(50)
KiMiDoRi研究室
(29)
あずき
(13)
内気
(27)
トマトラヴ
(229)
ちゃーりー
(138)
ししまる
(42)
ガチャピン
(36)
品質管理課
(3)
商品部
(67)
営業部
(36)
カスタマーサービス
(43)
admin
(148)
archives
(59)
ピーチ
(28)
野菜ソムリエKAORU
(23)
野菜ソムリエmari
(8)
野菜ソムリエSHIORI
(7)
野菜ソムリエchie
(2)
野菜ソムリエmiki
(1)
ジュニア野菜ソムリエMichiko
(12)
ジュニア野菜ソムリエmiyo
(7)
ジュニア野菜ソムリエDeco
(13)
ジュニア野菜ソムリエYUKARI
(6)
ジュニア野菜ソムリエHaru
(6)
ジュニア野菜ソムリエMINA
(6)
ジュニア野菜ソムリエfumika
(5)
ジュニア野菜ソムリエwasabi
(2)
ジュニア野菜ソムリエharu
(1)
シニア野菜ソムリエmiwa
(23)
カテゴリ
まつのスタッフ日記
(310)
商品情報
(273)
緊急速報
(78)
産地報告
(213)
お知らせ
(61)
お客様の声
(29)
野菜ソムリエの独り言
(188)
野菜ソムリエの食べ歩き日記
(106)
ベジフル企画報告
(17)
KAORUのベジフル大好き
(26)
川内村植物工場便り
(29)
AND
OR
過去のブログ
>>
2024年02月
(1)
2024年01月
(3)
2023年12月
(1)
2023年11月
(2)
2023年10月
(1)
リンク
ログイン