[admin]
[商品情報]
2009/10/31(土) 10:23
荒尾梨
by admin
熊本県の名産の荒尾梨(新高梨)
その大きさから別名「ジャンボ梨」と呼ばれています。
大きくてやわらかい果肉、甘みと風味が有名です。
10月から出回り、3〜4月位まで楽しめます。
寒さを感じる季節にでる梨は、日本人にはあまり馴染みがなく、すっきりさわやかな甘さは、
やはり冷やして夏に食したいという方が多いですね。
韓国ではキムチや焼肉のたれなどに使用しているため、
この時期に使用するのは外国の方がほとんどのようです。
クセのない、すっきりとした甘さを生かし、塩気のものと組み合わせてちょっとしたおつまみに。
(作り方)
梨を5mm角程度に切る。
EXバージンオリーブオイル
チーズ(ちょっと苦味のあるグリュイエールチーズがいいかも。薄く細切りに)
オリーブ(お好みの大きさに)
レモン少々
パセリ少々
塩
こしょう
生ハム(お好みで)
→すべて混ぜ合わせ、マリネ。(冷蔵庫でちょっと冷やして)
バゲットやクラッカーの上に乗せればワインがすすみます。
_82_C8_82_B52009101318130000.jpg
_82_C8_82_B5_82_C8_82_B52009101318120000.jpg
_82_C8_82_B5_82_C8_82_B5_82_C8_82_B52009101318110000.jpg
7.前
0.TOP
9.次