[ガチャピン]
[商品情報]
2009/12/25(金) 10:20
別名「だるま葱」
by ガチャピン
【宮ねぎ】
栃木県栃木市を中心に作られている栃木伝統の葱
見た目がずんぐりとしているので別名「だるま葱」と呼ばれています。
特徴は軟白部分が太くて短い分げつ葱で下仁田ねぎに良く似ています。
寒くなり霜が降りる頃、葉先から黄色く変色し軟白部分の甘味が増します。
鍋物や焼き葱など加熱することにより一層甘味が増しトロトロになって
とても美味しいです。
余り加熱しすぎると溶けてなくなってしまうのでご注意を!
出荷時期は11月上旬から12月下旬と今期は終了してしまいましたが
是非来年はご賞味ください。
_89_BA_90m_93c_83l_83M.jpg
下仁田ねぎ
_8B_7B_82_CB_82_AC_001.jpg
宮ねぎ
_8B_7B_82_CB_82_AC_002.jpg
軟白部分が短い
7.前
0.TOP
9.次