[内気]
[商品情報]
2010/07/11(日) 21:00
日本不思議発見〜ピンクのフトモモ〜
    by 内気

市場で不思議なモノ見つけました。

一体なんでしょうか?



これはレンブ(蓮霧)と言って熱帯〜亜熱帯気候で栽培されているフトモモ科フトモモ属の果実です。
日本で栽培されているのは、沖縄や宮古島など南国地域。大体6月〜8月頃にかけて出回ります。

英名は「wax Apple」、表面がロウ細工のような独特の質感をしていることもあり、なるほど〜と納得。

種なし・種ありとあるそうで、これは種なしタイプでした。
また、世界にはこの薄桃色の他に赤や緑、黒など様々なレンブがあるそうで黒いレンブは高級品だそうです。

食感は…何とも不思議なスカスカの梨?林檎?はたまた玉ねぎ?みたいな感じ。
味は…あっさりした林檎や梨みたいな感じでちょっと酸味があります。スターフルーツに似てるかもって人もいました。
やっぱり南国フルーツは味も似た感じなのでしょうか?

そのままだと味気ないので、シロップとかハチミツとか、甘いものをつけて食べると美味しいかも。
ヨーグルトに入れてもいいかも知れないです。


見かけた時は迷わず食べてみてください(笑)
その不思議っぷりに虜になるかもしれません。


不思議ばんざーい。

a.jpg
たくさんのレンブ。こんな感じで売ってました。
b.jpg
正面からみたら?
c.jpg
実の下部分。アン○○マンに似てるかも?
d.jpg
切ってみるとスカスカしてるのが解ります。



7.前   0.TOP   9.次