[内気]
[商品情報]
2011/05/15(日) 20:00
新じゃが優等生 デジマ
by 内気
春先に新じゃがとして出回るじゃがいも達。
今までは鹿児島県で多く栽培している「ニシユタカ」という品種が多かったのですが、
5月も半ば、「デジマ」や「アイユタカ」という長崎県で作っている品種がちらほら出てきています。
その中で今回御紹介するのは「デジマ」という品種。
名前の由来は江戸時代に外国への窓口だった長崎の出島にちなんで。
でも本当は北海道生まれの長崎育ちなんですよ。
何年か前までは九州産の中ではよく見かける品種でしたが
年々作り手が減ってきているためか
最近はあまり見かけなくなってきています。
出回る時期が短い事も原因のひとつなのかも。
味は「ニシユタカ」よりもうまみと甘みのバランスが良くて
新じゃが特有の皮の薄さで、皮ごと揚げても大丈夫。
火が通りやすいので、煮ても焼いてもどんとこいな優等生。
「ニシユタカ」と比べちゃうとやっぱり「デジマ」の方が抜群に美味しい。
なんというか、
ちゃんとホクホクしているんだけど
きめ細かい舌触りがたまらないという感じ。
1回食べたら忘れられない味なんです。
6月上旬ぐらいまで出回りますので、ぜひお問い合わせください。
0.TOP
9.次