[ししまる]
[産地報告]
2011/11/16(水) 08:00
〜笑顔と愛情を届けるということ 山梨県PAX AMANOにて〜
by ししまる
〜山梨県にある大型スーパーPAXアマノ〜
中に入ると誰もが納得するのはまずは清潔感。
子供が床で寝転んでいても恐らく誰も気にならないのではないか・・・
と思ってしまうほどにまぶしい床。
焼き肉のタレだけで1、2、3、・・・・約50種!?
山梨県産 ミニトマトミックス
彩り、大小も様々。
アマノの社長からお話を伺うことができました。
暗い顔をし、うつむき加減に作業をしていた従業員に一言。
そんな顔してたら、おいしいものなんて作れない。
小さい頃にお母さんが作ったお弁当がおいしいのは何故か。
それは食べてくれる子供の笑顔を想像し
愛情を込めて作ってくれたから、と。
確かに、ちょっと焦げたから揚げもおいしく感じたなぁ・・
「笑顔と愛情」実にシンプルな言葉ですが、
これらはまずは、現場で働く従業員から生まれなければ、
お客様にその気持ちを届けることはできません。
従業員同士がコミュニケーションをとり問題解決し、
新たな挑戦もし続けること。
これが誇りをもって仕事できる環境、
「笑顔と愛情」を届けられるサービス
につながるのではないかと思いました。
スーパーアマノで感じたもの含め、改めて考えさせられました。
-------------------------------------
帰り途中で山梨をちょい満喫☆
山を越える途中(?)人参畑を発見。
直売所のおじさんに声をかけられ
調子に乗ってにんじん堀りスタート!
全然抜けない!!腰も痛いし!
ちょっと見ずらいですが、ごぼうのように細くて長い大塚にんじん。
こんなに細いのに中々抜けない、
土にしっかり根を張ってる命を感じました。
約400gはある百目柿!
皮を剥いて、焼酎を吹きかけます。
干して1か月ほどの状態。
地元ではこの大塚にんじんを炊き込みご飯で頂くのがオススメ。
千切り人参と油揚げを一緒に。
2010年 B-1グランプリ
ゴールデングランプリを受賞。
「甲府の鳥もつ煮」
正直、味は知れてるだろうと頂いた一口目で・・・ニヤリ☆
んまいっ!
おそば屋さんで食べられますよ、これは食べとかないと!
0.TOP
9.次