[野菜ソムリエKAORU]
[KAORUのベジフル大好き]
2012/03/06(火) 00:00
塩トマト
by 野菜ソムリエKAORU

熊本県八代市産の塩トマト
お仕事で使う食材の買い出しのために立ち寄った
協会の近くのデパ地下で発見
食べたくて購入しちゃいました~
塩トマトとは…
熊本県八代市周辺など塩分濃度が高い干拓地で
特別栽培された高糖度のトマトのこと
フルーツ並の甘さ、そして酸味も持ち合わせ、
濃厚でバランスのよい味わいが特徴です
しっかりした食感で食べ応えも十分
近年贈答用としても人気がありますよね

仕事の合間のおやつにも食べやすい
ミニトマトバージョンの塩トマト
実は塩トマトとは品種名ではありません
一般的なトマトの品種として知られている
桃太郎を使っている場合が多いそうですが、
特別な土壌環境や栽培方法により、
特徴あるトマトになるのです
実は塩分濃度が高い土壌で育てると、
トマトが水分を吸い上げにくく、
大きいサイズにはなりませんが、
その分小ぶりな果実のなかに
甘みやうまみがギュギュッと凝縮して、
味わい深い濃厚なトマトになるのです
また塩水のミネラル分が
たっぷり含まれるともいわれていますよ
特殊な土壌で栽培にも手間と愛情をかけると、
美味しい塩トマトが出来上がるんですね
満足感のある美味しい塩トマト
重みのある濃い味はくせになります
7.前
0.TOP
9.次