産地情報
静岡県JAとぴあ浜松
- 所在地
- 静岡県浜松市
サラダオニオン、三方原馬鈴薯、キャンディきゃべつなど特色ある農産物が豊富
JAとぴあは浜松は、浜松市(北区の一部、天竜区を除く)および浜名湖をはさんで隣接する湖西市を管内としています。管内の日照時間は年平均2311時間と全国トップクラス。年平均気温 16.2℃と温暖なことも特徴です。こうした気候を活かして、小松菜や青梗菜など周年での施設栽培のほか、新たまねぎの「サラダオニオン」、ブランドじゃがいも「三方原馬鈴薯」や糖度8度以上の「キャンディキャベツ」など、特色ある野菜を生産しています。
-
三方原馬鈴薯は浜松市の三方原台地を中心に広がる赤土の土壌で育つ。
-
5~6月に咲く三方原馬鈴薯の可憐な花は初夏の風物詩。
-
三方原馬鈴薯の選果所。空洞センサーで空洞果を自動選別・除去。
-
青梗菜のハウス。時期ごとに複数品種を導入し周年の安定供給を実現。
-
土耕栽培で育つ葉ねぎも自慢の一品!
産地の特徴
大消費地を支える豊富な品目・スピーディーな出荷
温暖な気候と豊富な日照量、恵まれた土壌だけでなく、地の利の良さもJAとぴあ浜松の強みの一つです。管内を 東名高速道路、国道1号線が走り、東京・大阪のちょうど中間地点、名古屋も至近という好立地。三方原馬鈴薯やキャンディキャベツなどのオリジナルブランドのほか150品目を超える野菜を栽培し、品質と量の両面での安定供給、定時・定量のスピーディーな出荷で大消費地を支えています。
まつのとの取り組み
「情報・品質・数量」の3拍子揃ったサービスの提供に欠かせないパートナー
京浜・阪神地区の中間地点という立地を生かし、まつのの関東・関西2つの流通センターをカバーし、全国チェーンのお客様の広域への供給を支えて頂いています。
豊富な生産量による安定供給だけでなく、産地状況をどこよりも早く発信し、お客様のメニュー計画にも関わるきめ細かなやり取りができるのもJAとぴあ浜松の特徴です。
例えば、お客様からのキャンペーンメニューのご相談に、対象品目のハウスが閑休期を迎える時期を提案。お客様は有利に商品を調達でき、産地はハウスを休ませることなく有効稼働させて年間生産量が伸びるという、お互いにメリットのあるお取引が実現しました。
「情報・品質・数量」の3拍子揃ったサービスの提供に欠かせないパートナー。今後も、まつのの供給網とJAとぴあ浜松の積極的な発信で今以上に取り組みを強化していく産地です。