九州の記事一覧
-
-
福岡県食べられる美しい花束 リーフレタス
まつのベジフル特派員、フードコーディネーターの久保ゆりかです。福岡県久留米市は、九州一の大河「筑後川」が貫流しており、広大な筑後平野にそびえる耳納連山があります。緑豊かで自然あふれる地域です。いつもお ... 続きを読む
-
-
佐賀県8年の努力が実を結んだ、果汁あふれる「黒イチジク」
熊本県まつのベジフルサポーターの佐藤真美です。 九州の北、玄界灘に面する佐賀県唐津市をご存知ですか?唐津市は「呼子のイカ」や「佐賀牛」など食の宝庫でもありますね。その唐津市に知る人ぞ知る、とても珍しい ... 続きを読む
-
-
長崎県「ながさきブルーベリーあいあいの雫」を訪ねて
長崎県へとやってきた松野貞文社長は、大規模なブルーベリー農園を訪問しました。今回は新しい栽培技術で「ながさきブルーベリーあいあいの雫」をつくる「よかばい柚木農園」様をご紹介します。佐賀県のまつのベジフ ... 続きを読む
-
-
長崎県初夏を告げる爽やかな甘み「長崎びわ」
今回、松野貞文社長は長崎県へ。東彼杵(ひがしそのぎ)郡東彼杵町のびわ農家様を訪問しました。同行したのは、長崎の隣県、佐賀県のまつのベジフルサポーター・食育マイスター・野菜ソムリエの前田成慧さん。レポー ... 続きを読む
-
-
長崎県スターマークが魅力の「小串トマト」
熊本県まつのベジフルサポーター、野菜ソムリエプロの佐藤真美です。 今回は、松野社長と長崎県東彼杵(ひがしそのぎ)郡の「小串トマト(おぐしとまと)」を視察して参りました。 小串トマト…トマトが串に刺 ... 続きを読む
-
-
佐賀県甘くてみずみずしいアスパラガス「ゆっこ農園」
松野貞文社長の佐賀県視察はまだまだ続きます。以前より親交のある御厨博昭さん「ゆっこ農園」の御厨博昭さんも訪ねました。「ゆっこ農園」様は米・麦・大豆・アスパラガスを栽培しており、今回はアスパラガスのハウ ... 続きを読む
-
-
佐賀県さがほのか一筋!土耕栽培で育つ高品質のいちご
松野社長の佐賀視察では、いちご「さがほのか」の生産に情熱を注ぐしもむら農園の下村宣弘さんを訪ねました。佐賀県で生まれた品種、その美味しさと魅力とは?さがほのか一筋の下村さんのこだわりとは?佐賀県のまつ ... 続きを読む
-
-
佐賀県太陽の光をたっぷり浴びて育つ「光樹とまと」
佐賀県へ視察に訪れた松野社長。佐賀県川副町で「光樹(こうじゅ)とまと」という名のトマトを栽培されている江島政樹さんのハウスを訪ねました。佐賀県のまつのベジフルサポーター・野菜ソムリエ・食育マイスターの ... 続きを読む
-
-
福岡県美味しい「糸島野菜」を求めて
こんにちは。 福岡県のまつのベジフルサポーター、野菜ソムリエ上級プロの久保ゆりかです。福岡市街から車で30分。福岡県の最西端に位置する糸島市。『美味しいものがたくさん集まる場所』として、大人気のスポッ ... 続きを読む
-
-
佐賀県ガツンと濃い味!本場タイにも負けない『武雄パクチー』
昨年、大手飲食店検索サイトで『今年の一皿』に選ばれ、益々注目されているパクチー。 静岡県、岡山県が産地として有名ですが、佐賀県にも本場のパクチー栽培を追求する農家さんがいらっしゃいます。佐賀県武雄市の ... 続きを読む