こんにちは。
福岡県のまつのベジフルサポーター、シニア野菜ソムリエ久保ゆりかです。
今、旬の「つぼみ野菜」をご紹介致します。
カリフラワーやブロッコリーなどのつぼみ野菜の旬は11~3月になります。
カリフラワーは白色が一般的ですが、品種改良され、オレンジや紫色、また「世界一美しい西洋野菜」と言われているロマネスコもカリフラワーの一種になります。
「世界一美しい西洋野菜」
ロマネスコ、カリブロ、カリッコリー、サンゴ礁、ミナレット、やりがい君など色々な名前で呼ばれています。
「れんこんのロマネスコピザ」
発酵不要!れんこんをカリカリに焼いてピザ生地に。 おつまみにどうぞ!
「カリフラワーライス」
NY で話題のダイエットメニュー!?糖質制限やビタミン補給したい方に是非オススメ!
カリフラワーは、フードプロセッサー等で細かくしてから加熱します!
「カリフワラー畑のサラダ」
彩り野菜をガーリックソテーに。お好みのオイルでどうぞ!
紫ブロッコリーやロマネスコ、菜の花、クルミも使用した美肌サラダ!カリフラワーの断面が大好きです!
「春野菜とイチゴの生春巻き」
ロマネスコ、菜の花、博多つぼみ菜を包んで!すりおろしたイチゴのドレッシングもオススメです。
春野菜が満載!!
カリフラワーは美肌、美白に有効なビタミンCを多く含む他、食物繊維も豊富!毎日、たくさんのお野菜の恵みをいただきましょう!お野菜は、私達の体に華やかさと元気を与えてくれます!
福岡県のまつのベジフルサポーター、シニア野菜ソムリエの久保ゆりかでした。