- 03-5753-3728 受付時間 10:00~17:00
こんにちは。栃木県のまつのベジフルサポーターの黄 千純(ふぁん ちょんすん)です。
最近、真夏日和が続いていますが、皆様、熱中症などには気をつけていらっしゃいますか?私は熱中症になりやすいみたいで、夏は多めに水分を摂るようにしています。ただ、お水ばかり飲むのも辛いので、できるだけいろいろなドリンクを飲むようにしています。
飲み物の中でも私は特にコーヒーが大好き!異常なくらいのコーヒー好き(笑)最近では自宅でこだわりのコーヒー豆をハンドドリップでゆっくり淹れて、ホッとする時間を大切にしています。そんな私は、栃木県小山市卒島(おやましそじま)の閑静な住宅街にひっそりとたたずむ小さなコーヒー豆専門店珈琲工房ほろにがさんで豆を買うことが多いです。初めて訪ねた時は道に迷ってしまい、え?こんなところにお店があるの?と思うほどに住宅街に溶け込んでいました。
店内には小さなカウンターと席が3つ。カウンターで試飲をしたり、コーヒーにまつわる素敵なお話を聞かせて頂くことができます。珈琲工房ほろにがさんは、直接コーヒー農園に行って豆の栽培を実際に見て、品質を確認していて、その様子を撮影して店内に飾っています。その写真には、太陽の光をいっぱいに浴びたツヤツヤのコーヒー豆や生産者の素敵な笑顔もありました。
現地に直接行って、目で見て舌で確認し、こだわりの美味しい豆だけを仕入れ、フェアトレード取り引きを行ったものだけを販売されています。現地の農園や労働者を守るために適正な価格で仕入れて販売する、その想いに私は賛同します。美味しいコーヒーをこれからも飲み続けたいから、生産者を守る必要があると思うのです。
さて、今日は2種類の豆を購入しました。
左;インドネシア/リントン・マンデリン
最初の口当たりがトロピカルフルーツを思い出させるような感じで夏にぴったりだなと感じました。濃厚な香りに少しスパイシーさがあり、複雑かつ独特な風味でエキゾチックな感じ。そのちょっと変わった風味、すごく気に入りました。
右;ルワンダ /ブレメラ
ルワンダは1994年に大量虐殺のあった地ですが、今はその気候からコーヒー豆の栽培に力を入れています。ブレメラはラズベリーのような可愛らしい香り、酸味も少しあり、豊かなコクが特徴です。
自分の好みを伝えると、いろいろな種類を勧めて下さり、その場で試飲も可能です。私は今回一人で行きましたが、試飲用のコーヒーを淹れる際、必ず2杯分を淹れるとのことです。豆と水分の量としてちょうどよいバランスがとれるという理由で贅沢にも2杯分を淹れてくれるので、この日は4杯も試飲させて頂き、それぞれの豆の味を楽しむことができました。初めて試してみたテイストもあるので、実際に飲んでみて自分の好みを確認するのも良いと思います。
ぜひ一度ご来店いただき、ご自身の好きな味わいを探してみて下さい。もちろん、インターネットで注文することも可能です。美味しいコーヒーを飲んでみたい方はこちら→珈琲工房ほろにが
さて、コーヒーに含まれる栄養成分についてですが、代表的な成分はカフェイン。カフェインは利尿作用があり、夏にむくみ気味になる方にお勧めです。また、大脳皮質に作用して精神機能や知覚機能を刺激し、眠気や疲労感を取り除きます。ここぞ!というときの集中力アップに効果的です。
また、クロロゲン酸(ポリフェノール)が含まれているので抗酸化作用も期待できます。ポリフェノールと言えば赤ワインが有名ですが、コーヒーにはワインと同じくらいのポリフェノールが含まれています。ポリフェノールは活性酸素を除去し、過酸化脂質の発生を抑えることにより、肝臓ガンや消化器官のガンなどを予防すると言われています。活性酸素の除去と言えばアンチエイジング!なので美容にも効果があります。
コーヒー豆は生の状態では苦みや酸味などの味がほぼありません。火で煎る(ロースト)ことによって、コーヒー独特の酸味や苦味、甘みなどの風味が出てきます。
もともと全多糖類が半分以上を占めますが、煎ることによって全多糖類が減少し、脂質やたんぱく質などが増えています。煎ることでこの全多糖類がカラメル化して、深い味わいや甘み、香ばしい風味が生まれます。また、有機酸の酸味も愛好家にとっては欠かせないもの。コーヒーの表面に油が浮いていることがありますが、あれこそコーヒー豆の脂質。美味しいコーヒーには脂質も多く含まれています。
ちなみに、珈琲の焙煎は8段階に分類されます。
焙煎の基本8段階
1、ライトロースト(Light roast)
2、シナモンロースト(Cinnamon roast)
3、ミディアムロースト(Medium roast)
4、ハイロースト(High roast)
5、シティロースト(City roast)
6、フルシティロースト(Fullcity roast)
7、フレンチロースト(French roast)
8、イタリアンロースト(Italian roast)
すごくデリケートですよね。珈琲工房ほろにがさんの店内でローストした豆の写真を見ても、ローストの程度で色みがぜんぜん違いますよね?味も全く違いますよ。
ぜひとも珈琲工房ほろにがさんの美味しいコーヒーを飲んでアンチエイジング!してみてはいかがでしょうか?
栃木県のまつのベジフルサポーター、野菜ソムリエの黄千純でした。