<< 前のページへ   次のページへ >>
2012年 11月 12日 (月)

トキタ種苗農場オープンデーで見つけた美味しい新作野菜たち

by ジュニア野菜ソムリエfumika

2012年11月8日・9日の2日間、
トキタ種苗 大利根研究農場オープンデー」が
開催され、私は2日目の11月9日を見学してまいりました。

初めての農場見学、ドキドキしながら会場へ足を踏み入れると、
入口を入ってすぐの場所で出会ったのは、
イチゴ型ミニトマト「トマトベリー」の特設コーナーでした。

そこでは、かわいらしいハート柄パッケージに入った「トマトベリー」と
食育活動への活用実例や、加工品(ジュースやジャム)の紹介、
全国生産地マップの展示がされていました。

「まつの」本社がある関東でも、こんなにたくさんの生産者の方が
トマトベリー」を栽培しています。




さて、今回の展示ですが、トキタ種苗の露地栽培野菜の展示を主として、
7つのビニールハウス内を見学することができました。

また、新作野菜の栽培講習会や、試食コーナー、花・家庭菜園苗の直売所もあり、
トキタ種苗創業95周年記念講演も行われていました。


まずは講演会を聴講。写真はエジプトの耕作地の様子ですが、
ここで作られた作物は、既に日本に入ってきているのだそうです。




次に向かったのは、新作野菜の試食コーナー。
まずは、「カリフローレ」と九条ねぎのお味噌汁をいただきました。
歯ごたえのある食感を残して茹でた「カリフローレ」には
甘みも感じられ、とれたて野菜のパワーで元気になりました!



続いていただいたのが、新作野菜の盛り合わせ
奥から時計回りに、柔らかな食感のベビー白菜「娃々菜(わわさい)」の
チョレギサラダ、甘みのある「ちゃんこ葱」の煮びたし、
ボイルした「カリフローレ」、
そしてスティック状フェンネルの「スティッキオ」。
真ん中のコーンはぷちっとした食感が特長の
甘〜い「ミルキースイーツ」です。



どれも味わい深く、今回の調理法以外にも
たとえば「スティッキオ」を焼いたり、蒸したり、と
いろいろな調理法を試したいと感じました。


そして本丸の農場へ。
ここにもありました!少しずつ色づき始めた「トマトベリー」。




見学した作物で、最も意外だったのは、畑で見る「スティッキオ」の姿。
店頭で見られる姿は上の葉がついていないので、新鮮な驚きを覚えました。



少し近づいてみるとこのように見えます。



この「スティッキオ」は、露地・ハウスのほか、水耕栽培もされています。

「土の下はどうなっているのだろうか。」と興味津々でしたが、
どなたかが通路にのこして行かれたものを見ますと、
露地栽培のものはこのように、下へ下へと根を伸ばしているようです。




最後に立ち寄ったのが、例の特設コーナーで行われている
トマトベリー」と、一般的なミニトマトの食べ比べ。

それはもう、最後を飾るにふさわしい衝撃的なお味。
甘みと酸味のバランスが絶妙で印象深かったのです。

トマトベリー」は、関東では「紀ノ国屋」などで
取扱いがあるそうです。


今回のオープンデーでは、農場の見学に夢中になり
直売コーナーの存在に気づいたのは、会場を後にしてからでした。


野菜たちが実際育つ様子を拝見したことですっかり愛着がわき、
今すぐ「トマトベリー」と「スティッキオ」を調理したくなりました。
(自宅で育てるのもいいですね!)

これからさっそくお店へ探しに出かけます。
個性的で美味しい野菜たち、みなさんも、
よろしかったらお気に入りを探しに行かれてはいかがでしょうか。


<< 前のページへ 次のページへ >>









RSS